Written in Japanese Public

Created by 山月

和書リスト。

和書:日本の書籍。また、日本語で書かれている書物。

(『デジタル大辞泉』小学館より)

以下の本も含めます:

  1. 日本国外で出版された日本語で書かれたもの
  2. 洋書の日本語訳

漢文の場合には、原則として日本で開版されたものを。 また、漢文リストの方もご参照ください。

どうぞBookwyrmの世界をお楽しみください!

Lists about books written in different languages: ja | lzh | zh

  1. 水滸伝と日本人 by 

    No rating

    ありとあらゆる中国の小説のなかで、最も人気のある『水滸伝』—この大長篇が日本にやってきたのはいつなのだろうか。九紋龍の史進、虎退治の武松、怪僧魯智深ら梁山泊百八人の英雄豪傑による獅子奮迅の大活劇だ。面白い話が大好物の日本人の嗜好になじまないわけがない。はじめて眼にした『水滸伝』を江戸人はどう楽しみ、どう消化吸収したか。江戸から昭和まで三百年の面白がりようの歴史を追いかけた痛快な一冊!第5回大衆文学研究賞受賞。

  2. 山月記 by 

    5 stars

    昭和初期に活躍したが惜しくも早世した小説家、中島敦の代表作とされる短編小説。1942(昭和17)年の「文學界」に、「文字渦」とともに「古譚」と総題して発表された。中国唐代の伝記「人虎伝」に基づき、詩に執心して、ついに虎に変身してしまった男のすさまじい宿命の姿を描いて、作者の自嘲と覚悟を語る作品。

  3. ボッコちゃん by 

    No rating

    スマートなユーモア、ユニークな着想、シャープな風刺にあふれ、光り輝く小宇宙群!日本SFのパイオニア星新一のショートショート集。表題作品をはじめ「おーい でてこーい」「殺し屋ですのよ」「月の光」「暑さ」「不眠症」「狙われた星」「冬の蝶」「鏡」「親善キッス」「マネー・エイジ」「ゆきとどいた生活」「よごれている本」など、とても楽しく、ちょっぴりスリリングな自選50編。

  4. ノルウェイの森 by 

    4 stars

    1987年9月、講談社から書き下ろし作品として上下二分冊で刊行された。1991年4月に講談社文庫として文庫化、2004年9月に文庫改訂版が出された(なお、単行本にはあとがきが付されているが、文庫版には掲載されていない)。 執筆はギリシャ、シチリア、ローマで行われた。そのため、引き続いてロンドンで執筆した『ダンス・ダンス・ダンス』と共に「異国の影のようなものが宿命的にしみついている」「結果として書かれるべくして書かれた小説」「もし日本で書かれていたとしたら、(中略)これほど垂直的に「入って」いかなかったろう」と村上は『遠い太鼓』に書いている。1987年3月7日、早朝から17時間休みなしで第一稿を深夜に書き上げる。直後の日記に「すごく良い」とだけ書き記した。3月26日、第二稿完成。すべてボールペンで手書き。 学生運動の時代を背景として、主人公「僕」と、友人の恋人「直子」を軸に、様々な思春期の葛藤や人間模様、恋愛、喪失感などを巧みに描き、非常に広く読まれている。後述のように上巻は、片山恭一『世界の中心で、愛をさけぶ』に抜かれるまで、日本小説単行本の発行部数トップであった。 主人公の通っている「東京の私立大学」は村上の母校早稲田大学を、「主人公が入っていた寮」は入寮していた和敬塾をモデルにしている。なおこの作品は村上の実体験を基にした「自伝的小説」であるとも見られるが、本人はこれを否定している。 元となる作品として短編小説の「螢」(『中央公論』1983年1月号初出)がある。また、短編小説「めくらやなぎと眠る女」も本作にまとまっていく系統の作品だが、「螢」とは違って本作との間にストーリー上の直接の関連はないという。 1989年、アルフレッド・バーンバウムの翻訳による英訳版『Norwegian Wood』が出版された。しかし同氏の英訳書はその後絶版となり、現在はジェイ・ルービンが翻訳したもの(2000年刊行)が流通している。アメリカ、イギリス、カナダ、オーストラリアなどの英語圏のほか、フランス、ドイツ、イタリア、ロシア、中国本土、台湾、韓国などでも翻訳されている。ノルウェー語にも翻訳された。

  5. 三体 by , , , and 1 other

    4 stars

    Cixin Liu's trilogy-opening novel about first contact with aliens and the clandestine struggle with them over Earth's future, and its …

  6. 予知夢 by 

    No rating

    深夜、16歳の少女の部屋に男が侵入し、気がついた母親が猟銃を発砲した。とりおさえられた男は、17年前に少女と結ばれる夢を見たと主張。その証拠は、男が小学四年生の時に書いた作文。果たして偶然か、妄想か…。常識ではありえない事件を、天才物理学者・湯川が解明する、人気連作ミステリー第二弾。

  7. 山羊の歌 by 

    No rating

    大正から昭和初期にかけて活躍した詩人、中原中也の第一詩集[文圃堂、1934(昭和9)年]。擬音で読者を酔わす「サーカス」、夏の倦うさを見事に捕らえた「夏」、代表作「汚れちまった悲しみに」等を収める。自選第一詩集であり、生前唯一刊行された詩集。刊行翌月の「文學界」で小林秀雄は、この詩集を読めば、「当代稀有の詩人であることがわかるだろう」と評を結んでいる。

Sort List

Embed this list on a website